第13回国際膜会議 THE 13th INTERNATIONAL CONGRESS ON MEMBRANES AND MEMBRANE PROCESSES

2023年2月 2日
■第13回国際膜会議
THE 13th INTERNATIONAL CONGRESS ON MEMBRANES AND MEMBRANE PROCESSES
http://icom2023.jp/
主 催:日本膜学会
共 催:世界膜学会(WA-MS)、アゼアニアン膜学会(AMS)、ヨーロッパ膜学会(EMS)、北米膜学会(NAMS)
協 賛:日本海水学会他
 
日 時:2023年7月9日(日)~7月14日(金)
 
場 所:幕張メッセ(〒261-8550 千葉市美浜区中瀬2-1)
     〒657-8501 兵庫県神戸市灘区六甲台町1−1
    〔交通〕JR京葉線 『海浜幕張駅』から徒歩約5分 (東京から快速利用で約30分)
     https://www.m-messe.co.jp/access/
 
概 要:膜は、水処理、各種分離、透析、電池用膜など幅広い分野で応用され、今では無くてはならない技術となっています。さらに今後顕著になる世界的な水不足、地球温暖化問題、後期高齢化社会における医療対策においても、膜技術はますます重要な技術となります。日本膜学会は1978年に世界初の膜学会として設立され、日本膜学会が中心となり世界で最初の国際膜会議(ICOM)を1987年に東京で開催しました。以降、北米地域、ヨーロッパ地域およびアジア・オセアニア(アゼアニアン膜学会が設立されるまでは日本)地域において、3年に一度開催される世界中の膜研究者および技術者が集まり発表・議論する膜に関する最大の国際会議となっています。
今回、本国際膜会議を日本で開催できる機会を最大限有効に利用し、世界の膜研究者・技術者と交流し、情報交換するだけでなく、日本の膜科学、膜技術のレベルの高さを示す重要な機会ですので奮ってご参加をお願い致します。
詳細は下記のサイトをご覧ください。
     http://icom2023.jp/
 

問合せ先:事務局
 〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町10-11
 株式会社日本旅行 東日本法人支店
 電話    03-6892-5104
 ファックス 03-6892-1830
 E-mail: icom_2023@nta.co.jp